

ハッピーキャンパーって聞いたことありますか?
「今そこにいて幸せな人」というそうです。 ^^
今ここで、ワクワク、ハッピーと
今を楽しんで行こう~☆
2010年12月07日
初めてのひとり体験

今日はひとりでも、そうしたいと思ったら結構行動したりします^^
いいお天気の週末、仕事の合間をぬって
今日は”島そばのそば食べてこよう!”と車を走らせました☆

雲のない青空の中、ルンルン♪と島そばへ~
駐車場いっぱい!
お店の中もぎゅうぎゅうでした。
でもでも、今日は”島そば!”と決めてきたので
”久々の相席だけどそれでもいい!”と順番待ち^^
全く知らないオジチャンと相席。
知らないけど、そば好きなところは一緒!
店内みんなそば好きと思うと相席も平気^^V

ズルズルズル~

ソーキも箸で裂けるほどトロリとしています。

*** ***
はじめてのひとり体験。
ひとりで相席して食べたのが19歳の時、
那覇の平和通りででした。
「花笠」という食堂があって創業ウン十年になるかと思います。
私は当時予備校生でした。授業を終えてお友達に誘われて花笠へ。。
「ここ、有名だよ」っと。
「ねぇねぇー相席になるけど、はい、こっち」
有無を言わさず(笑) ”相席って?。。”
お友達と離れ離れ。。観光客のお年を召されたご夫婦と向かい合わせで
初めてのひとり体験&はじめての花笠体験

食べたものは、「カレーとおそばの定食」

凄い組み合わせ。^^
子どもが好きそうなものの組み合わせ定食が色々ありました。
**** ** *****
その後、ひとり試しを色々としてみたくなり、
ファーストフードもひとりで入ってみたりもしましたねぇ。。
ファミリーが多いマック。
周りを意識しちゃう自分がいましたね。。。ドキドキしながらキョロキョロ。。
でもその体験を通して”こんな私って大人?かしら・・”と浸っていたりも^^
就職後、研修がてらで内地の立ち食いの店が目に留まり。
”見知らぬ人たちが、それぞれひとりひとりで
立ってごはん食べているなんてカッコよすぎる”と、
次回は一人旅を計画して、全部ひとりでご飯もショッピングもして
自分試ししよう!と決意。
博多でラーメン、京都ではレストラン、大阪で念願の立ち食いそば^^V
ドキドキしながらでしたが、結構面白くて、
今では、アイディアを引き出しがてらフツーにひとりご飯ひとり体験を
楽しんでいます。
のちのち”孤独を孤独とも感じずに孤独を楽しめる数秘の人”だと
数秘学でわかり、もう納得!
毎日、私時間を大切にして、仕事、家庭、私ひとり時間の
トライアングルを楽しんでいます。
みんなでワイワイもゆんたくも大好きだけど、
やっぱりひとり時間ってやめられない~♪
今日も美浜のお仕事の合間、久々に街散策や
防波堤あたり行ってみようかな。。と思っています。
ひとりデポスガーデンカフェも最高だなー
イメージしとこ!
今日も1日自分を楽しんでいきましょう~☆

Posted by rie* at 07:12│Comments(2)
│楽
この記事へのコメント
rieさん お一人様!楽しんでますねっ。
私は名古屋にいた時代は、一人で食事も楽しんでいたのに
沖縄に戻ってきてからは・・お一人様がなかなか出来なくなってます。
なんでだろう(^_-)
よし、年内には一人で吉野家やカフェも行ってみよう!(^^)!
扉が再び開きそう(^^♪
rieさん 思い出させてくれてありがとう。
私は名古屋にいた時代は、一人で食事も楽しんでいたのに
沖縄に戻ってきてからは・・お一人様がなかなか出来なくなってます。
なんでだろう(^_-)
よし、年内には一人で吉野家やカフェも行ってみよう!(^^)!
扉が再び開きそう(^^♪
rieさん 思い出させてくれてありがとう。
Posted by もも助 at 2010年12月07日 10:24
もも助さん
ひとり時間、扉開くと辞められませんわよん。
推進委員会!^^V
ひとり時間、扉開くと辞められませんわよん。
推進委員会!^^V
Posted by rie*
at 2010年12月08日 07:06
